三菱自動車の不祥事から企業倫理を考える

閲覧数4,789
ダウンロード数42
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    ・企業の社歌的責任
     2004頃からCSRという文字を新聞でよく目にする。Corporate Social responsibility(企業の社会的責任)という意味であるが企業の数々の不祥事を背景に日本でも注目を集めるようになってきた。企業の社会的責任といえば今までは多くの利益を出し政府に多くの税金を納めることが企業の目的とされてきたが、最近では利益のみを追求する会社では市場のみならず、社会から淘汰されていく。企業の社会的責任は近年の環境問題や人権問題などに配慮した企業の事業活動に対する企業の責任を意味するもので日本国内だけではなく、地球規模にまで発展してきている。
    ・三菱自動車の危機
     リコール隠しを中心とする不祥事で三菱自動車は会社危機である。2004年12月中旬に発表するはずだった再建計画も1月に発表を延期しており、会社の中は慌ただしさがうかがえる。優秀な人材が会社を去っていくという実態もある。なぜ、あれだけの大きな会社がこのように、存続の危機を招くような事態を起こしてしまったのだろう。
     他にも不祥事を起こして問題になっている会社が多々あるが、ジャパネット・タカタのように経営トップの適切かつ迅速な対応によって社会から評価を受けている会社もある。会社も人間の集まりであるから、失敗することはある。しかし、その後の対応が重要である。不祥事を起こしてもその後の対応によって会社に対する社会の目は大きく変わってくる。逆に不祥事の対応によって更によい会社であるとの評価を受ける場合もある。
     先に、三菱自動車から優秀な社員が離れたということにふれたが、ではどうして会社を辞めるに至ったのだろうか。退職した社員によると一番の原因は社内風土であるようだ。三菱自動車の風土は一般論より三菱論を優先している。三菱に忠誠を誓う社員が一般では普通であっても三菱では優秀なのである。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ・企業の社歌的責任
      2004頃からCSRという文字を新聞でよく目にする。Corporate Social responsibility(企業の社会的責任)という意味であるが企業の数々の不祥事を背景に日本でも注目を集めるようになってきた。企業の社会的責任といえば今までは多くの利益を出し政府に多くの税金を納めることが企業の目的とされてきたが、最近では利益のみを追求する会社では市場のみならず、社会から淘汰されていく。企業の社会的責任は近年の環境問題や人権問題などに配慮した企業の事業活動に対する企業の責任を意味するもので日本国内だけではなく、地球規模にまで発展してきている。
    ・三菱自動車の危機
    リコール隠しを中心とする不祥事で三菱自動車は会社危機である。2004年12月中旬に発表するはずだった再建計画も1月に発表を延期しており、会社の中は慌ただしさがうかがえる。優秀な人材が会社を去っていくという実態もある。なぜ、あれだけの大きな会社がこのように、存続の危機を招くような事態を起こしてしまったのだろう。
     他にも不祥事を起こして問題になっている会社が多々あるが、ジャパネット・タカタのように経営...

    コメント4件

    p0413133 購入
    よい
    2006/02/06 17:14 (18年9ヶ月前)

    yacht747 購入
    凄くいいレポートでした。
    2006/05/27 1:59 (18年6ヶ月前)

    takaboh87 購入
    参考にしました。
    2006/07/30 12:20 (18年4ヶ月前)

    nm0500353 購入
    参考になりました。
    2007/01/15 0:10 (17年10ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。