93回薬剤師国家試験問131

閲覧数5,460
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 全体公開

    タグ

    資料の原本内容

    93回問131
    非ステロイド性抗炎症薬に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
    チアラミドは、主にシクロオキシゲナーゼ(COX)を阻害することにより抗炎症、鎮痛、解熱作用を現す。
    メロキシカムは、アスピリンと比較してCOX-2に対する選択性が高く、胃粘膜障害作用は弱い。
    エトドラクは、COX-2と比較してCOX-1に対する阻害作用が強いため、胃粘膜の損傷を起こしやすい。
    ロキソプロフェンは、生体内で活性型になるプロドラッグであり、胃粘膜障害作用が弱い。
      1(a,b) 2(a,c) 3(a,d)
      4(b,c) 5(b,d) 6(c,d)
    解答 5
    × チアラミドは、非ステロイド性塩基性抗炎症性薬であり、シクロオキシゲナーゼ(COX)を阻害することなく、抗炎症、鎮痛、解熱作用を現す。
    ○ メロキシカムは、アスピリンと比較してCOX-2に対する選択性が高く、胃粘膜障害作用は弱い。
    × エトドラクは、COX-1と比較してCOX-2に対する阻害作用が強いため、胃粘膜の損傷を起こしにくい。
    ○ 

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。