将棋プログラム4

閲覧数1,371
ダウンロード数0
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14

  • ページ数 : 14ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

資料紹介

このレポートは10×10升目の将棋盤を使用する新機軸の将棋である“京将棋”というゲームをオンラインゲームとしてjava言語で作ったものである。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

このレポートは10×10升目の将棋盤を使用する新機軸の将棋である“京将棋”というゲームをオンラインゲームとしてjava言語で作ったものである。
・このレポートは長すぎるため5つに分かれています。
□将棋を始めるクラス
□描画に関するクラス
□駒に関するクラス(その1)
■駒に関するクラス(その2)
□ネットワークに関するクラス
なおすべてのソースをコンパイルし、実行すると下の図のようになる。
■EKyosha:相手側の香車の動き方や描画に関して書いてあります。
import javax.swing.ImageIcon;
public class EKyosha extends Thread {
int x,y,width,height;
PBWindow window;
ImageIcon img;
public EKyosha(PBWindow window,int x,int y) {
img=new ImageIcon("kyoshaene.png");
this.window = window;
this.x = x;
this.y = y;
width=50;height=5...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。