まず倫理とは何か。社会福祉士は、社会福祉活動において、個人的な先入観や価値観で利用者を判断せず、共感できる自己の価値観を広げ、利用者の人権や自己実現を尊ぶという視点で援助するが故に、専門職たる価値を持つ。そして、その価値から導かれる「~するべき」「~してはならない」等の、自らが行動するための指針と規範が倫理である。
専門職としての倫理については「社会福祉士の倫理綱領」に詳しく明文化されている。要点は、「平等と尊厳を尊ぶ・社会正義の実現を目指す・利用者の利益を最優先する・受容の精神を持つ・自己決定を尊重し、権利擁護を行う・プライバシーを尊重し、秘密保持をする・エンパワメントを行う・新たな社会問題...