情報処理論・演習Ⅰ

閲覧数1,820
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員990円 | 非会員1,188円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「コンピュータおよびインターネットの発達の歴史と現状についてまとめ、今後のインターネットの展望について論ぜよ。」
    コンピュータの歴史をたどると、開発や発達がさまざまな、4つの世代に分けることができる。
    第1世代は、真空管が使用された時代である。1946年にアメリカ陸軍の大砲の弾道計算を目的として完成した世界最初のコンピュータといわれるENIACは、17,468本の真空管、70,000個の抵抗器、10,000個のキャパシタなどで構成された。幅24m、高さ2,5m、奥行き0,9mと、大掛かりな装置であった。ENIACは内部構造に10進数を採用し、符号付10桁の演算が可能で毎秒5,000回の加算、14回の乗算が行うことが可能で、20個の変数と300個の定数を記憶するメモリをもっていたが、外部記憶装置はなかった。
    第2世代は、1950年代後半からトランジスタが用いられた時代である。小型で壊れにくい特徴を持つトランジスタの導入により、コンピュータ部品の小型化、高密度化が進み、性能が一段と向上した。1956年に、初の高級プログラミング言語FORTRANが誕生し、利用され始めた。
    第3世代は、196...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。