科目最終試験、生活科概論、問題&解答4つセット

閲覧数2,047
ダウンロード数1
履歴確認

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

生活科概論・4種類セット
子供の学びという点において、生活科と各教科との関連について述べよ
 生活科の特徴は1、2年で行われること、活動体験重視型の教科であることであろう。子供に限らず、現代の大人にもいえることだとおもうが、何かをやらされることは得意であっても自ら見つけることが苦手であったり、知ることの喜びをもてていなかったりする。
生活科において「気づき」という言葉がでてくるのであるが、これこそが生活科という教科において一番大事にしたいものなのである。何かに子供が熱中して、それによって「面白いなあ」「こういうことか!」といったようなことを思ったとき学習活動の喜びを知ることのきっかけになればというものである。 
 子供が知りたいと思う機会が増えたり、またそれによって自分らしさを表現できることが各教科を学ぶ上で、最も大事なことである。各教科の学ぶ意義に気づいたり、興味を持つことが生きる力を養っていくことにもつながるのである。
 また、各教科で学んだことが総合化されて生きて働く力になる。こうした観点にたって教育をすすめようというのが生活科であったり、総合学習の時間であるといえるだろう。
以...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。