書評「未来をひらく歴史」

閲覧数2,956
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    この本は五章立てで東アジアにある日本・中国・韓国の三国における近代からの歴史をそれぞれの視点から記述している。
    一章では前近代、アジアに迫る西洋の列強に対して三国はそれぞれどのように対応していったか、というところから始まっている。中国では西洋を排斥しようと戦いを挑んだ末に敗北、港を開くことになり、日本ではアメリカの圧力に屈し開国をし、朝鮮は開国した後に近代化の道を進んでいた日本の新政府によって開港をすることになった。この中で日本は特に急激に近代化をしていくことになるが、それが日本国内に国家主義を生み、他のアジア諸国へと膨張していくきっかけとなった。日本は国力を列強に追いつけるため、勢力を拡大せんと試みたのだ。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    この本は五章立てで東アジアにある日本・中国・韓国の三国における近代からの歴史をそ
    れぞれの視点から記述している。
    一章では前近代、アジアに迫る西洋の列強に対 して三国はそれぞれどのように対応して
    いったか、というところから始まっている。中国では西洋を排斥しようと戦いを挑んだ末
    に敗北、港を開くことになり、日本ではアメリカの圧力に屈し開国をし、朝鮮は開国した
    後に近代化の道を進んでいた日本の新政府によって開港をすることになった。この中で日
    本は特に急激に近代化をしていくことになるが、それが日本国内に国家主義を生み、他の
    アジア諸国へと膨張していくきっかけとなった。日本は国力を列強に追いつけるため、勢
    力を拡大せんと試みたのだ。
    その矛先は朝鮮半島へ向かい、その宗主国であ った清国との間で戦争をすることになっ
    た。日清戦争である。これに勝利して朝鮮に対する支配を強めた日本はロシアとの関係を
    悪化させ日露戦争に突入、辛うじて勝利を収めて朝鮮半島へさらなる進出をしていった。
    この間、三国の間では近代化に対応するために 国内でさまざまな改革運動があった。中
    国では日清戦争後、それまでの腐敗...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。