血球計算盤の使い方

閲覧数7,935
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

           【全体図】                             
    Aの部分の面積が1mm^2なので、この部分の
    カウントをn(個)として、細胞数=n x 10^4 /ml となる。
                        実際は、全体を数えて9で割るか、A.の部分と同じ面積の部分を 2カ所以上数えて、その数で割る(全体図を参照)つまり、平均をとる。
    【拡大図】
    細胞数が多いときは、B.C.D.の大きさの正方形を使う
    それぞれ、16,25,400 倍した数が、上のnとなる
    計算盤上の血球算定上のルール
    3本の線があるところはこの一番内側を1本の線同様の扱いをする。例として、左の...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。