語彙意味2_語種の違いによる語彙の特徴

閲覧数5,214
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     日本語の語彙は語の出自により和語・漢語・外来語・混種語の四種類に分けることができる。また、固有語(=和語)・借用語(=漢語・外来語)・混種語と分類する説もある。
     各語種の書き言葉と話し言葉の使用率を『よくわかる語彙』63ページから65ページのグラフや表でみると、書き言葉では異なり語数は和語が約4割、漢語が約5割弱を占めている。述べ語数では和語と漢語の関係は逆になる。外来語・混種語の使用率は和語・漢語の比ではない。和語の使用される種類は漢語のそれより少ないが、基本的なよく使用されるものが多数を占めている。話し言葉では異なり語数・述べ語数とも和語の使用率が漢語より高い。外来語・混種語の使用率は...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。