ガラスの動物園の主題について

閲覧数9,245
ダウンロード数51
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員880円 | 非会員1,056円

    資料紹介

    テネシー・ウィリアムズ作『ガラスの動物園』の
      主題について述べよ。
     『ガラスの動物園』(1944)はテネシー.ウィリアムズ(Tennessee Williams, 1911-1983)の戯曲で、1930年代の不況時代のアメリカを背景に、ウィングフィールド一家における、孤独と不満が哀愁をもって描かれている。劇は、船乗りになった息子の「回想形式」で展開されていて、作者はこの戯曲を「追憶の劇」と名づけている。その場の雰囲気や工夫を凝らした演出が重要な劇であり、作者は写実的な手法に囚われることなく、自由な演出をした。スクリーンの使用によって大事な場面を強調し、音楽は意識の間を出入りしながら果てしなく響き、場面と場面を結びつけ、語り手から主題を暗示させる役割を果たす。また、照明は追憶の雰囲気に合わせ、うす暗くして場面の中心人物や焦点に当てる。このような手法は現実離れした様子を表現することに直結するようだが、ウィリアムズは真実を追求するための演劇には自由な手法で現実を捉え、それを詩的変容によって表現することが写実的な表現よりも大事なことであるとしている。
    題名の『ガラスの動物園』は、娘が収集しているガラス細工を意味しており、主題の一つである「壊れやすいもの」「儚きもの」を象徴し、そこに「存在そのもの」をも表している。その繊細さ、美しさ、弱さはそのまま社会の主流に適応できない人たちの持つ気持ちを救い上げ、アメリカだけでなく世界中の人たちに共感を与えた。
     『ガラスの動物園』は、第一部「紳士の訪問にそなえて」と第二部「紳士の訪問」に分かれ、またそれぞれが五場と二場から構成されている。七場全体を通して話が展開すると言うより、過去の思い出を断片的に描く形をとっており、内容はどこでもあるような一家族の姿を追いかけたものである。
    作者は第一場冒頭で、ウィングフィールド一家の安アパートを紹介する中で、一家を取り巻く時代の閉塞感と絶望について、一家のアパートは「中流下の階級」の人々が密集して住む「都市中心部の、巨大な疣のようにふき出た」建物の一つだが、そこには「変化を嫌い、他と異なることを恐れる」無意識的な集団本能が支配している、と語る。
    当時のアメリカ社会はスペイン戦争により経済は崩壊し、その結果、多数の下層階級が生まれた。トムはそんな時代について、「人びとは点字をたどるように、経済の崩壊する恐ろしい姿を、指先に力をこめてまさぐっていたのです。」と語る。明日のパンの保証もなく街の中に放り出されたような生活の中で、人々は、巨大な資本主義や機械文明は幸福をもたらすもののはずが、手に負えなくなった怪物のようなものに映ったに違いない。この姿は、文明の進化とともに、人間が生み出した苦悩である。作者は、幸福の象徴であったはずの高層ビルでの生活が、今ではハチの住みかのようであると語る。彼は、30年代のアメリカ社会を「巨大な生きもの」として捉え、人々がそんな不安な生活の中で、幸せを模索しながらも諦めに近い絶望感をもって生活している様子を、生活を支えるために単調で退屈な工場で働きながら、暇さえあれば芸術に没頭し、「変化」と「冒険」を求めるトムの姿を通して描いた。そんなトムを批判する母アマンダの姿は、「変化を嫌い、他と異なることを恐れる」社会の象徴であるといえる。時代の閉塞感と絶望の中で、変化も冒険もなく過ぎていく人生への補償と「固体化」を渇望していた無数の群集を、トムの中に表現したのである。
    第二部では、ジム・オコナーが登場する。トムは、同じ学校でヒーロー的な存在であった彼が、現

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    テネシー・ウィリアムズ作『ガラスの動物園』の
      主題について述べよ。
     『ガラスの動物園』(1944)はテネシー.ウィリアムズ(Tennessee Williams, 1911-1983)の戯曲で、1930年代の不況時代のアメリカを背景に、ウィングフィールド一家における、孤独と不満が哀愁をもって描かれている。劇は、船乗りになった息子の「回想形式」で展開されていて、作者はこの戯曲を「追憶の劇」と名づけている。その場の雰囲気や工夫を凝らした演出が重要な劇であり、作者は写実的な手法に囚われることなく、自由な演出をした。スクリーンの使用によって大事な場面を強調し、音楽は意識の間を出入りしながら果てしなく響き、場面と場面を結びつけ、語り手から主題を暗示させる役割を果たす。また、照明は追憶の雰囲気に合わせ、うす暗くして場面の中心人物や焦点に当てる。このような手法は現実離れした様子を表現することに直結するようだが、ウィリアムズは真実を追求するための演劇には自由な手法で現実を捉え、それを詩的変容によって表現することが写実的な表現よりも大事なことであるとしている。
    題名の『ガラスの動物園』は、娘が収集...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。