小児保健 小児の身体発達の特徴

閲覧数3,417
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    タグ

    小児保健

    代表キーワード

    小児保健

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     私がこの設題を選んだ理由は、小児の身体発達がどのようなものであるか、どのくらいの速さで発達するのか、興味が湧いたからである。
     成長発育の経過をみるには、一般に身長、体重をもって尺度とすることが便利である。出生時の身長は、およそ50センチ前後が多い。発達速度のピークは2つある。出生前期から幼児期前半の第一発育急伸期、学童期後半から思春期の第二発育急伸期である。
    第一発育急伸期である、出生後1年間の成長度が特に大きく、1年で出生時の約半分、24~25cm増加して、75~76cmとなる。その後、3年までは毎年7~10cm、その後は6cm程度の成長がみられる。4歳で出生時の約2倍、12歳で約3倍になる。
     出生時の体重は約3kg前後である。出生時体重は、性別、人種、遺伝、母体の年齢、出生順位、母体の健康度、栄養などで、かなりの個人差が生じる。新生児の多くは、生後3~5日頃に出生時より体重が3~10%減少するが、その後は増加して、生後7~10日頃には出生時の体重に戻る。体重減少の原因としては、出産直後の哺乳が少ないためと、皮膚や肺によって多量の水分を失うこと(減少した体重の70%)、尿、胎便...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。