ホオジロ

閲覧数657
ダウンロード数0
履歴確認

資料紹介

資料の原本内容

ホオジロ
ホオジロ(頬白、黄道眉、画眉鳥、Emberiza
cioides)は、スズメ目ホオジロ科ホオジロ属に分類される鳥類の一種。東アジアに広く分布し、顔
の模様とさえずりが特徴的な小鳥である。

シベリア南部、中国から沿海地方、朝鮮半島、日本まで、東アジアに広く分布する。
日本では種子島、屋久島から北海道まで分布し、身近な野鳥の一つである。基本的に長距離の渡り
はしない留鳥だが、北海道などの寒冷地では夏鳥として渡来繁殖し、冬季は暖地や南方へ移動する


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。