Z5112 教育相談の理論及び方法(中・高)レポート

閲覧数1,396
ダウンロード数12
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    2021年度佛教大学通信教育課程の合格リポートです。
    あくまで参考程度になされますようお願い致します。

    設題:学校における各種指導(教科指導、生徒指導、進路指導、特別活動等)と教育相談(学校カウンセリング)の関連について論じなさい。
    Z5112

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    学校における各種指導(教科指導、生徒指導、進路指導、特別活動等)と教育相談(学校カウンセリング)の関連について論じなさい。

    教科指導と教育相談
    最近では、教科指導においてもカウンセリングの活用方法が検討されている。カウンセリングの基本的な考え方である「本人にとっての新しい見方・考え方・行動の仕方などは、本人が自らの既有の見方・考え方・行動の仕方などを再構成しながら、自分自身で構成するものである」という考え方が教科指導においても活用されるべきである。生徒に未知の知識を教える時には、未知の知識と既有知識を関連づけながら、生徒自身が新情報の意味を理解し既有知識の再構成できるようになればいい。再構成するためにヒントを与えたり、生徒同士で討議するために手助けする「教師」の役割が重要と考える。学業生活上の問題から派生してくる無気力、怠惰、授業妨害、学級崩壊などの今日的な生徒指導上の問題行動を予防していくためにも、教科指導の方法を研究し、カウンセリングの基本的な考え方や方法を日常的に行うように工夫していく必要があると考える。
    道徳の授業で数年前までに頻繁に取り入れられたのが、色々な人の意見、様々な...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。