明星大学 通信 「PF3060 数学科教育法3 1単位目 2019年度」  合格レポート

閲覧数2,419
ダウンロード数7
履歴確認

資料紹介

明星大学 通信教育課程「PF3060 数学科教育法3 1単位目 2019年度」の 合格レポートとなります。

なかなか合格できない方々に参考にして頂ければと思います。



1単位目

『中学2 年の「図形の性質と合同」の指導において、三角形の合同条件を利用して解く証明問題を2題考え、その解答と指導上の留意点を記せ。』

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

問題1
「図1の△ABCは、AB=AC,∠BAC=90°の直角三角形であり、△ADEはAD=AE,∠ADE=90°の直角二等辺三角形である。このとき、BD=CEを証明せよ。」

(図1)

※図のかき方
「1.二等辺三角形ABCをかく。
2.長さがBD=CEとなるよう点Dを先にとり、∠BCEが垂直となるように点Eをとる
3.線分AD,CE,DEをそれぞれかく」

(解答)
 △ABDと△ACDにおいて、
仮定より、∠ABC=∠DAE=90°…①
∠BAD=∠BAC-∠DAC…②
∠CAE=∠DAE-∠DAC…③

、②、③より、∠BAD=∠CAEとなる。…④
また、仮定より、AB=AC、AD=...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。