オットーサイクル、ディーゼルサイクルでの効率ηの導出

閲覧数7,283
ダウンロード数18
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

  • ページ数 : 5ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

オットーサイクル、ディーゼルサイクルでの効率ηの導出
1.オットーサイクル
U Q W A→B nCv(TB-TA) Q1 0 B→C 0 C→D -nCv(TD-TC) -Q2 0 D→A 0
UAB = nCv(TB-TA)
UCD = -nCv(TD-TC)
Q1 = UAB
Q2 = -UCD
WBC =
WDA =
UBC = WBC (断熱変化)
UDA = WDA (断熱変化)
効率η
=
(断熱変化より , )
よって、オットーサイクルの効率η= という関係式が導くことができた。
2.ディーゼルサイクル
U Q W A→B nCp(TB-TA) + Q1 B→C 0 C...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。