【最新2019~2022年度】日本大学通信 英米文学概説 課題1 合格レポート

閲覧数5,167
ダウンロード数83
履歴確認
更新前ファイル(1件)

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員990円 | 非会員1,188円

    資料紹介

    2019~2022年度 日大通信 英米文学概説 課題1の合格レポートです。合格したばかりですので、参考としてのご利用とし、丸写しはご遠慮ください。 (文字数を合わせるため、英語表記部にはスペースを入れている箇所があります。)

    課題: 教材の第1章を読んで,著者が主張する“Vigour”の特質について,文学作品か ら引用しつつ,論述しなさい。

    講評:完成度の高いレポートです。表現力豊かにラーナー氏の主張を伝えています。文学作品の引用もあり、課題を十分満たしています。冒頭もよいと思います。


    参考文献:日大教材、「カンタベリー物語(全訳)」 ジェフリー チョーサー (著), 笹本 長敬 (翻訳)

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    英米文学概説(科目コード N20300)課題1 英語文学概説(科目コード N20400)
     教材の第 1 章を読んで,著者が主張する “Vigour” の特質について,文学作品から引用しつつ,論述しなさい。

    Lerner は文学を"Language well used "と説明している。この場合の"Language"とは単なる単語や文法のことではなく、言葉の持つ深い意味に重点を置くものである。同じ言葉でも他の状況や文脈により意味合いは変わり、私たちの心に伝わるものも違う。言葉は普遍的な人間活動であり、文学とは上手に言葉を使いたいというスキルと感受性によって、人々の生活に対する深い洞察を与えるものである。こうした"Language well used"を説明するために、Lerner は"Simplicity  、Freshness、Precision、Vigour "の4項目を選び、論じている。
     "Vigorous writing"とは、実際の会話に接しているような印象を与える文章である。スラング、自然に出てくる会話、路上での叫び声、個人的な手紙の端々は、時としていきいきとして刺激...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。