総タンパク

閲覧数3,470
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    総タンパク 実習日2007/05/30
    目的
    屈折計法、ビューレット法を用いて血清総タンパクを測定し、得られた検体の総タンパクの相関を観察し、相関係数を求める。
    試薬(ビューレット法)
    ヨウ化カリウム (Lot No.DPK 6869)
    水酸化ナトリウム(907S6113)
    酒石酸カリウムナトリウム(ロッセル塩) (903R1179)
    硫酸銅(Ⅱ)五水和物
    アルブミン標準液(7.0g/dl)
    方法
    屈折計法
    試料を載せる屈折計のフタを清浄にし、精製水を一滴載せ、フタをしてプリズムの採光窓から光線を入れる。接眼鏡をのぞき、目盛り板のピントを視度調節ネジで合わせてから、目盛り調節ネジで明暗の境界線をWtの位置に合わせた。
    血清を1、2滴載せ、明暗の境界線の目盛りを読んだ。
    使用後は水で湿らせたガーゼで付着した血清を拭き取った。
    ②と③を繰り返し、20検体の総蛋白濃度を測定した。
    ビューレット法
    試薬の調製
    ビューレット試薬:硫酸銅(Ⅱ五水和物)0.75g、酒石酸カリウムナトリウム3.0gを250mlの精製水に溶かし、水酸化ナトリウム15gを少しずつ加えて、さらにヨウ化カリウム2.5gを添加...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。