日大通信 平成29年度 メディア授業 S評価 英語学概説 理解度チェックレポート最終分

閲覧数4,243
ダウンロード数20
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    課題は次のとおりです。

    以下のすべての問いに解答しなさい。書式はA4とし2枚以内にまとめること。
    1.生成文法の文の分析方法について何を感じましたか。自分の意見を記してください。(自分の意見なら何でも可)
    2.歴史的にみた現代の英語の特徴について述べよ。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    以下のすべての問いに解答しなさい。書式はA4とし2枚以内にまとめること。
    1.生成文法の文の分析方法について何を感じましたか。自分の意見を記してください。(自分の
    意見なら何でも可)
    2.歴史的にみた現代の英語の特徴について述べよ。
    1 私が、今講座で初めて生成文法を学習する機会を得て、まず最初に感じたのは、英語と日本語
    の分析が可能なこと(もちろん他の言語についても可能であるが)についての驚きである。これには、
    これまで英語の学習のことばかりに気をとられていたせいもあるが、日本語の場合には、英語の場
    合とは逆に、樹形図が左に展開していくことに、なるほどと納得した。
    私には、外国語のうちひと通り学んだと言えるのは英語しかないが、言語ごとに SVO の構成や
    冠詞の有無など、文法の違いがあろうとも機能としては同じであり、伝統文法を学ぶことで外国語
    を理解し、また能力を身に付けることができると思っていた。実際に、英語については中学校から
    伝統文法により学んできたし、一定の能力を習得することができた。しかし、生成文法の学習では
    伝統文法とは違った、文の構成についてのもう少し深い部分を...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。