知能に関しての考え方は広くその定義は確立されていないが、考え方としては五つに大別される。1、抽象的思考力を重視するもの2、学習する能力とみなすもの3、新しい環境に対する適応能力を強調するもの4、包括的に定義しようとするもの5、操作的定義 である。知能検査とは、知能を科学的・客観的に測定しようと考案された測定用具であり、心理検査の中では「最大能力テスト」に分類され、代表的なものとしてビネー式知能検査とウェクスラー式知能検査がある。ビネー式は日本では鈴木治太郎と田中寛一がそれぞれ標準化しているが、両検査は相違点も多いため、ここでは1、①鈴木ビネー式②田中ビネー式2、ウェクスラー式の相違点を述べる。...