⑨【レポート】ライフサイクルと精神保健について

閲覧数3,039
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 7ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    福岡県の精神保健福祉士の通信課程の際に提出したレポートです。本文2000字でまとめてあり、参考文献はテキストを使用しています。「ライフサイクル別に、特徴がまとめられていてよかった」との評価をいただきました。合格点でした。このレポートを基に、ご自身の考えやまとめた内容を加えレポートを作成されると、時間短縮になると思います。国試対策に時間を割くことができると思います。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    Page 1/6
    科目名:精神保健の課題と支援
    学籍番号: 氏名:
    ライフサイクルとは、エリクソンによって
    提唱された。人の一生を誕生から始まり死で
    完結する人生の経過であり、その中で人は各
    年代に生じる生物学的・心理的・社会的変化
    に適応させて人格の統合を行いつつ成熟して
    いくというものである。つまり心身の成長の
    過 程 と い え る 。
    人は成長するうえで、各過程で達成すべき
    発達の課題が出現する。ハビィガーストによ
    れば、発達課題とは「人間が健全で幸福な発
    達をとげるために各発達段階で達成しておか
    なければならない課題」であり、次の発達段
    階にスムーズに移行する(成長を遂げる)た
    め の 必 要 な 課 題 で あ る 。
    また、精神保健とは、人々の健康のうち、
    精神面の健康を対象として精神障害を予防ま
    た治療し、精神的健康を保持増進させる諸活
    動のことである。各段階での課題を達成し、
    次なる段階へと健全に成長していくこと、人
    の精神が健やかに成長することが精神保健と
    Page 2/6
    科目名:精神保健の課題と支援
    学籍番号: ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。