地理学 第一設題 B評価 2017

閲覧数5,247
ダウンロード数33
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員880円 | 非会員1,056円

    資料紹介

    2017年に提出してB評価をいただきました。
    なかなか困難なレポートだと思います。
    ぜひ参考レポートとして使っていただければと思います。

    〈地理学 第一設題〉
    統計地図についてテキストに基づき簡潔にまとめたうえで、比例記号図やコロプレス図を用いて身近な地域の地域的差異について2、3例まとめなさい。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     統計地図についてテキストに基づき簡潔にまとめたうえで、比例記号図やコロプレス図を用いて身近な地域の地域的差異について2、3例まとめなさい。
    ・統計地図について
    ある地域範囲についての統計表には、前もって設定された多数の単位地区に対して、何らかの項目(例を挙げると、人口や降水量など)について数値が掲載されている。これを統計数値と言うが、この統計数値を地図化、すなわち記号化して前もって用意しておいた白地図の上に配置したものを統計地図という。統計数値を地図に表すと、その事象の地理的な全体像が明白になり、地域的差異などの空間的な分布傾向や空間的な構造について把握することができるのである。
    統計地図には、主に挙げられる地図表現に「比例記号図」と「コロプレス図」がある。絶対的数値を地図上に表す際には、比例記号図がよく用いられている。この比例記号図は、統計数値を記号の数や記号の面積、あるいは立体と見立てた記号の体積で表し、値の大小が直接的に記号のサイズの大小となって現れる表現である。主に人口や降水量などの数値を表す際に用いられている。
    また、絶対的数値に対して相対的数値を地図上に表す際にはコロプレ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。