2024 明星大学 PF3070 数学科教育法4 2単位目 合格レポート

閲覧数4,470
ダウンロード数0
履歴確認

資料紹介

2024年度 明星大学・通信教育課程・PF3070 数学科教育法4の合格レポートです。成績優をいただきました。【解答は、理系卒業者による自身で作成後、添削済の正答です】

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

PF3070 数学科教育法4

【レポート課題 2単位目】

数学Ⅱ「図形と方程式」の単元から任意のテーマを選び言語活動を重視した指導にポイントを置いた2時間の授業を計画せよ。
【解答】

本時の授業

・円の方程式を求めることができるようになる。

配時

学習活動

予想される生徒の反応

指導上の留意点

◎評価
目標 円の方程式を求めることができるようになる。3分
20分
15分
7分
5分

〇目標を理解する。
次の円の方程式を求めよ。

点(2,-1)を中心とする半径3の円

点(2,-1)を中心とし原点を通る円

点(2,-1),(6,7)を直径の両端とする円


(1)(x-a)2+(y-b)2 =r2を用いる。

(2)円の中心と原点との距離を半径とする。

(3)2点の中点を円の中心として求めた後、(2)と同様に半径を求める。


言語活動の充実〇ノートに演習する。

〇発表者は他の生徒に考え方を理解させる。





次の式はどのような図形を表すか。

(1)x2+y2-4x-10y+30=0  (2)x2+y2-4x-10y+29=0

〇...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。