第6学年 国語科学習指導案①

閲覧数2,769
ダウンロード数2
履歴確認

資料紹介

単元「本は友達」で,4単位時間分(①~④)の指導案がご購入いただけます。他もご覧下さい。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

第6学年1組 国語科学習指導案

指導者 ○○○○
1.単元名 本は友達
2.本時

(1)日 時 平成29年6月14日(水)1校時

(2)場 所 6年1組教室

(3)題 材 「私と本」(第1次の1時)

(4)ねらい 

・六年間で出会った本を振り返り,自分の読書の傾向について考えることができる。

(5)展 開
学習活動

教師の支援・手だて

備考





2

0



○6-1の読書数を知る。
○図書室で借りた本を短冊に書き,ジャンル分けする。(15分)

・6-1がどのような読書傾向にあるのか知る。
○単元の学習課題と学習活動の流れを確認する。
○本時のめあてを確認する。
めあて「六年間でどんな本に出会ってきたかをふり返り,自分と本との関わりについて考えよう。」

めあて「六年間でどんな本に出会ってきたかをふり返り,自分と本との関わりについて考えよう。」
・6年生になってからの読書数ランキングを発表する。(学校図書のみ)

・本への関心が湧くようにする。
・短冊を配り,借りた本(もしくは最近読んだ本)の題名を書かせる。

〔発問〕本の分類にはどんなものがあります...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。