第6学年 外国語活動学習指導案

閲覧数2,336
ダウンロード数1
履歴確認

資料紹介

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

第6学年1組 外国語活動学習指導案

指導者 ○○○○
1.単元名 2-Lesson3 I can swim.
2.本時

(1)日 時 平成29年6月21日(水)2校時

(2)場 所 6年1組教室

(3)題 材 「Lesson3 I can swim.」(全4時間中の1時間)

(4)ねらい ・動作を表す語や「できる」「できない」という表現を知り,言語にはそれぞれに違いがあることに気付く。

(5)展 開
学習活動

教師の支援・手だて

備考









1 挨拶をする。

Good morning.

How are you? – I’m good/ great/ hungry.
・全体に挨拶をし,個別に数名の児童に挨拶をする。

・○○,P先生にも聞かせる。









2 できること,できないことを伝えるための表現を理解する。

・~をすることができる。I can ~. 

~をすることができない。I can’t~.
・playを使った動作表現やswim, cookなどの表現を知る。
3 相手のできることやできないことを聞くための表現と,答え...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。