日大通信 商法Ⅰ 分冊1(合格レポート)

閲覧数4,587
ダウンロード数15
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    日大通信 商法Ⅰ(分冊1)の合格レポートです。
    難しい表現を避け簡潔にまとめています。
    丸写しでの提出は合格できません。あくまでレポート作成の参考として利用ください。

    タグ

    日大通信商法商法Ⅰ

    代表キーワード

    日本大学商法商法Ⅰ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     名板貸とは、商人が他人の商号を使用して営業することを許可することである。商号の使用を許諾する者を名板貸人、許諾を得て他人の商号を使用する者を名板借人(名義譲受人)という。商号選定自由の原則から、名板貸は原則として自由と解されている。商法14条(会社法9条)は取引の安全性を保護するために、名板貸について、「自己の商号を使用して営業又は事業を行うことを他人に許諾した商人は、当該商人が当該営業を行うものと誤認して当該他人と取引をした者に対し、当該他人と連帯して、当該取引によって生じた債務を弁済する責任を負う。」と定めている。これは、真実と異なる外観が存在し、真の権利者にその外観作出についての帰責性がある場合、その外観を信頼した第三者を保護するために外観どおりの法律上の効果を認める権利外観理論の表れである。
     名板貸の責任要件は3つある。1つは名板借人が、その商号を表に掲げて営業を行っているという外観の存在である。ここでの商号とは通称や略称、雅号、芸名も含まれる。また、それに支店や出張所と付け加えたものも同様である。2つ目の要件は、名板貸人が名義譲受人に商号の使用を許諾したという帰責事由であ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。