熱分析

閲覧数1,440
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    タグ

    化学実験熱分析

    代表キーワード

    化学実験熱分析

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    目的

    熱分析の主要な測定法である示差走査熱量計の原理と測定法を習得するとともに、結晶性高分子であるポリテトラフルオロエチレンの融点と融解熱、室温付近の固相―固相転移の転移温度と転移熱について調べる。
    原理

    -熱分析-

    熱分析とは、物質の温度を一定のプログラムにしたがって変化させながら、物質の物理的・化学的性質を温度または時間の関数として測定する一連の技法の総称である。化学、物理学、生物学、鉱物学の広い分野で利用される一般的な測定法であり、高分子、有機物質、生体物質、金属、無機物質が熱分析の対象物質となる。
    -示差熱分析(Differential Thermal Analysis : DTA)-

    加熱炉内に試料と基準試料(Reference sample)を並列に置いて、加熱炉を一定の速度で加熱昇温または冷却しながら、試料と基準試料の間の温度差を測定し、時間に対してプロットすることによって、DTA曲線を得ることができる。昇温過程中に融解、蒸発、熱分解などが起こると吸熱反応となり、酸化反応、熱重合反応、非晶質の結晶化などが起こると発熱反応となり、それぞれ、低温側と高温側のピークとし...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。