【明星大学2016】PA1040教職入門1単位目

閲覧数1,436
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    2016年度の明星大学 教育学部 通信教育課程における、レポート課題の合格レポートです。1回目で「合格」の評価をいただきました。皆様のお役に立てれば幸いです。
    参考文献 教職入門 専門性の探究・実践力の錬成 青木秀雄 明星大学出版部 2014年

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    PA1040 教 職 入 門 1 単 位 目
    1教員養成の歴史について論述せよ
    2教職の専門性について論述せよ
    11867年、大政奉還によって明治維新が成される。長い鎖国によって遅れた国力を増強するため欧米先進
    国の学術や文化を積極的に取り込む方針を固め、岩倉使節団などが海外へ派遣された。この使節団には後に同志
    社大学を開く新島襄、津田塾大学を開く津田梅子なども随行した。1872年、日本国初の近代教育制度の「学
    制」が制定。大学区、中学区、小学区に分けてそれぞれに大学校、中学校、小学校を置いて国民に開放した。江
    戸時代の国民は身分が士農工商に分かれており、教育の機会に恵まれていなかったためである。近代的学校開設
    は新しい教育方法を身につけた教員を必要とした。同年「師範学校」が設置される。米国から教師を雇い、彼ら
    から教授方法を学び、卒業生は各地の師範学校にて教鞭を執る。1880年に改訂された教育令により師範学校
    は各府県に設置され教員養成は整備拡充されてゆく。1881年に「師範学校教則大綱」が制定。師範学校に段
    階 が 設 定 さ れ た 。
    文部省は国民教育に...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。