教職論 設題1 近大姫路大学

閲覧数6,178
ダウンロード数34
履歴確認

資料紹介

全て1評価の合格レポートです。参考にして下さい。
設題1 学校に勤務する教師の職務の特質を説明し、その具体的な内容について、いずれかの学校教師を想定して述べなさい。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

設題1 学校に勤務する教師の職務の特質を説明し、その具体的な内容について、いずれかの学校教師を想定して述べなさい。
 学校教育法第28条には、教師の職務に「児童の育成につかさどる」と規定されている。「教育をつかさどる」という教師の職務の特質は、子どもの人格形成である。教師は授業を通して、子ども達に、学力の重要な要素である基礎的・基本的な知識・技能、それらを活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力等、学習意欲を身に付けさせる仕事である。言い換えると、学習指導と生徒指導の両面を通して、子どもの生きる力を育む仕事である。

 次に教師の具体的な職務の内容について、小学校教師の仕事内容...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。