2014年度合格 Z1003英語コミュニケーション

閲覧数1,753
ダウンロード数0
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9

  • ページ数 : 9ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

資料紹介

A判定です。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

(1)テキストの第一章“The Americans”から第六章“The Chinese”までを読んで、それぞれの内容に関する自分の意見を日本語で述べなさい。
第一章”THE AMERICANS”
本文ではアメリカ人のコミュニケーション力や、銃社会について述べられ、最後にアメリカは個人主義だと誇っているが実際は皆同じものが好きで個人主義は存在しない国であるということで締めくくられている。私は本文のアメリカ人のコミュニケーション力と銃社会について述べたい。

まず、コミュニケーション力について述べる。アメリカ人に対して誰もが持つイメージは気さくでフレンドリーということだろう。初めて会う人にもプライベートなことや家族のことを話して、すぐ打ち解けようとする。人見知り傾向にある日本人にはない見習うべき良いところであると思う。しかし、彼らの初対面の人に対する会話は特に意味はなく、実際その人たちに興味もないということを考えると、逆に冷たさを感じた。日本人も社交辞令が多いと言われるが、彼らもできるだけ早くビジネスや人間関係を上手く進めるための上手な社交辞令を行っている。しかし、彼らがする社交辞令は相手...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。