佛大【情報通信ネットワーク論 第2設題】

閲覧数3,130
ダウンロード数7
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員1,100円 | 非会員1,320円

    資料紹介

    設題: 情報漏えいを防ぐためにはどうしたらよいかをネットワーク管理者の視点に立って過去の具体的な事例を例に挙げながら論じなさい。

    評価: B

    所見: 事例よりも対策の方にもっと考察する文面を取ってほしかった。

    ※この科目は、他の科目よりレポート評価及び最終科目試験がかなり難しかったです。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第2設題:情報漏えいを防ぐためにはどうしたら良いかを、ネットワーク管理者の視点に立って過去の具体的な事例を例に挙げながら論じなさい。
     現代社会において、パソコンの世帯普及率は75.8%、携帯電話・PHSは94.5%、インターネットの人口普及率は79.5%である。(平成24年度末統計より)情報通信技術が進展し、ネットワーク技術も目ざましい発展を遂げる現在、情報漏洩に関する事件が後を絶たない。ここでは、過去の事例を挙げ、問題点を分析し、ネットワーク管理者の視点に立った具体策を述べたい。
     まずは、情報漏洩について確認しておきたい。情報漏洩とは、企業や団体・公的機関等の所持する顧客情報や取引情報・経営情報などの機密情報が、不注意や盗難により外部に流出することである。ニュースで耳にする情報漏洩事件の原因の約90%が内部関係者による誤操作・管理や設定ミス、あるいは情報持ち出しなどの不正な行為であるといわれている。その他の原因としては、外部からの攻撃による不正アクセスやセキュリティホール・盗難などがある。
     また、情報漏洩経路としては、インターネットなどのWeb経由、E-Mail、FTPなどの電...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。