明星大学【PA1040】教職入門1

閲覧数3,139
ダウンロード数20
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    【教職入門 PA1040 1単位目 合格レポート】
        (2014・2015年に対応しています)

    ☆課題
     1.教員養成の歴史について論述せよ。
     2.教職の専門性について論述せよ。

    ☆講評
    高評価をもらっています。

    ☆参考文献
    『教職入門―専門性を探究し実践力を培う』青木秀雄編(明星大学出版部)

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    教職入門 1単位目

    『教職入門―専門性を探求し実践力を培う』青木秀雄編(明星大学出版部)

    教員養成の歴史について論述せよ

    教職の専門性について論述せよ
    【1.教員養成の歴史について論述せよ】

    明治5年に、国力の増強を目的とした、近代公教育制度である学制の誕生後、教員養成を目的とした学校や制度が誕生した。そして、時代の変化とともに求められる教員養成の在り方も代わり、制度を何度も繰り返し今日に至っている。課題①では、教員養成の変遷を大きな流れで掴むことに主眼を置くため、明治から戦前、戦後から今日までの2つに分けて論じていく。
    学制の制定後、教員養成に関連する法令が公布、改正され、戦前までの間、教員養成は徐々に整備され、制度も体系化されるようになった。はじめて師範学校が設置されたのは、学制が制定され年と同じ明治5年である。以降、教員を養成する師範学校が全国に普及した。明治12年に「教育令」が公布され、各府県に師範学校の設置が義務化となり、初等科、中等科、高等科までの教員を養成する師範学校が制定された。そして明治18年、時代は教育制度全般にわたる改革の機運が高まり、この改革を目的とした...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。