基地のない沖縄を目指して

閲覧数1,604
ダウンロード数25
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    基地のない沖縄をめざして

                 

     日本の最南端・最西端に位置する沖縄県は 九州と台湾のあいだに弧状に連なる琉球列島の南半分を占め,大小60余の島嶼で形成されている。沖縄が1972年日本に復帰して、もう34年という歳月が経った。日本政府に返還をしたものの、米軍の基地は依然として沖縄に存在し、当地の人々に多くの問題を起こしている。

     国土面積の0.6%にしか過ぎない沖縄に在日米軍施設の75%が集中している。1995年9月の米海兵隊員による少女暴行事件を契機に、戦後長らく米軍基地をかかえてきた沖縄に注目が集まった。

    タグ

    レポート日本文学米軍基地沖縄

    代表キーワード

    文学

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    基地のない沖縄をめざして
                 
     日本の最南端・最西端に位置する沖縄県は 九州と台湾のあいだに弧状に連なる琉球列島の南半分を占め,大小60余の島嶼で形成されている。沖縄が1972年日本に復帰して、もう34年という歳月が経った。日本政府に返還をしたものの、米軍の基地は依然として沖縄に存在し、当地の人々に多くの問題を起こしている。
     国土面積の0.6%にしか過ぎない沖縄に在日米軍施設の75%が集中している。1995年9月の米海兵隊員による少女暴行事件を契機に、戦後長らく米軍基地をかかえてきた沖縄に注目が集まった。日米地位協定の改定と基地の整理・縮小を求める声は、沖縄から全国に広がった。沖縄では初めての県民投票が行われ、「基地の整理・縮小」がまさに県民の声であることが実証された。普天間基地の「返還」合意にもかかわらず、劣化ウラン発射事件や米軍用地特別措置法の「改正」問題などにみられるように、基地問題はいまだ解決していない。米軍楚辺通信所の一部用地は、国による不法占拠状態が続いている。米兵の犯罪はあとを絶たない。また、基地からの有毒物質漏れや赤土流出など、環境破壊も深刻な...

    コメント1件

    flybirdasuka 購入
    購入して後悔。あまり良いレポートではない
    2011/06/09 0:09 (13年6ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。