日大通信 現代教職論M(メディア授業) 理解度チェック4[A判定]

閲覧数3,401
ダウンロード数16
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    日大通信「現代教職論M」(メディア授業)の理解度チェック4[A判定]です。 参考までにご利用ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    現代教職論M 理解度チェック4
    課題:学習指導要領の書き方



     ある1時間の授業計画を作成するには、まず学年・学期・単元ごとのカリキュラムを作成する必要がある。カリキュラムは、縦軸のシーケンス(順序)と、横軸のスコープ(内容・領域)に分けられ、それらの積み上げによって学習目標に至らんとするものである。カリキュラムにおいて、到達目標は学習のねらいであり、最も重要なものである。それに到達するために必要な科目類や行事等をスコープの軸に並べ、最後にそれらをどの様な順序で学習するかをシーケンスの軸に示すのである。また、学習内容は、単純・簡潔なものから複雑・高度なものへ、具体的なものから抽象的なものへと進むよう配慮すべきである。ただし、基本的には学習指導要領に大きな区分けが規定されているので、それに従って年間ごとの授業計画・範囲を配置していくことになる。合わせて、試験期間・各種行事・短縮授業などを考慮した年間の授業時数と照らし合わせてペース配分を決めていくことも必要である。

     以上のように学年・学期・単元ごとの学習計画を立てたら、1時間に行う個々の授業計画(学習指導案)を作成する。計画の立...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。