保育内容指導法Ⅸ第1課題第1投題

閲覧数2,847
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    『保育内容指導法Ⅸ』(聖徳大学通信教育部)藤田輝夫 平成25年3月

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第1課題 第1投題
    幼稚園教育要領の5領域の一つ「環境」に分類されるものとして、大きく分けて、自然物と人工物がある。どちらも幼児にとって日常的に触れるものである。幼児が身近な環境に興味をもち、発展させていく中で、自然物と、人工物の指導の違いはあるのだろうか。

    まず、自然物とは、我々を取り巻く地球的環境のすべてである。具体的には、海・山・空・風・太陽・動植物などである。そこで、幼児が自然物に囲まれて、過ごしていることに幼児自身が気付き、自味関心を抱けるように誘導することが大切なのだ。この際に、自然にあるものを教えるなど、ただ単に知識を与えるだけの偏った教育は望ましくない。保育者が、そこになにが...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。