日大通信 生徒指導・進路指導論 科目修得試験対策

閲覧数4,363
ダウンロード数41
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    日大通信「生徒指導・進路指導論」の科目修得試験対策です。
    「生徒指導・進路指導論」の試験は出題傾向が決まっていて、毎回いくつかのパターンから出題されています。したがって今後も過去問で出たところを覚えておけば合格できると思われます。
    閲覧可能な過去問に載っている問題をすべて分析し、まとめましたので、試験対策にご利用ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    日大 生徒指導・進路指導論 科目修得試験対策
    頻出テーマ

    ・生徒指導の意義・目的・必要性
    学校の教育活動は、管理・組織、教授―学習、指導・援助の機能があり、生徒指導はこのうち指導・援助の機能に関わっているので重要である。

    生徒指導は、時代と社会の進展に応じた「教育の現代化」、子供の人間性育成を企図する「教育の人間化」、生涯を通じて自己実現を図るための資質・態度を育成する「教育の生涯化」を進める中で、子供の人間性の発達、生き方の教育をねらいとする教育活動である。学校の職員が協同して、かつ教育課程全体を通じて実践することが求められる。→生徒指導の意義・必要性

     生徒指導は子供の能力・適性、資質、可能性を見出し、その十全な発達を伸長する働きをするが、十分に成果が見られているとはいえない。また、子供の不適合や反社会的・非社会的行動が出てきた(家庭の教育力の低下、受験過熱、管理的体質などが要因)。→改善すべき課題

     個人的適応、社会性の指導、そして究極目標として「自己指導能力の育成」がある。目的には消極的目的と積極的目的がある。

    消極的目的:問題行動の解決をはかること。本人の適応を阻害...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。