ムサビ 情報社会倫理論 スクーリング テスト 模範解答

閲覧数2,048
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     私はコミュニケーションデザインコースに進学し、将来デザイナーとして広告やインターネットなどのメディアを利用し、日本を、いや世界の社会的問題を解決していきたいと考えている。そこで今回メディアによって社会的問題の解決を試みている具体例と共に「ICTの進展(新技術・新サービス)が芸術的創作活動に与える影響」を考察する。
     そもそもITCとはなんなのだろうか。ITCとは、「ICTとは、情報・通信に関連する技術一般の総称である。」「ICT(Information and Communication Technology)は、多くの場合「情報通信技術」と和訳される。IT(Information Technology)の「情報」に加えて「コミュニケーション」(共同)性が具体的に表現されている点に特徴がある。ICTとは、ネットワーク通信による情報・知識の共有が念頭に置かれた表現であるといえる。」(※1)という。コミュニケーションがITCの特徴に挙げられているが、コミュニケーションとは複数の人間や動物などが、なんらかの記号を用いて感情、意思、情報などを、受け取りあうこと、あるいは伝えあうことを指すので...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。