明星大学 教育原理 1単位目

閲覧数1,247
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    明星大学通信教育部 小学校教員コースのレポートです。「優」の評価をいただきました。よかったら参考にしてみてください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    レポート課題:
    1.教育思想家の考え方に言及しつつ、自分自身のこれまでの教育的体験を踏まえて自分の視点で教育観を述べよ。
    2.明治期の学校教育史の要点をまとめよ。
    先人の思想を踏まえた教育の考え方と明治期における学校教育史
    1.教育の考え方
    教育はもともと親が子どもを育てる、養育するという意味をもっている。その意味合いに「教える」「学ぶ」という面からの教育の考え方に加え、ラテン語の動詞educare「引き出す」という言葉が由来している。ここではまず、「教える」「学ぶ」「引き出す」の3点から、先人の教育に対する考え方をまとめていく。
    「教える」という観点では、大人が子どもを、あらかじめ設定された一定の社会基準や価値まで導いていくという考え方が、フランスのデュルケム(Durkheim,E. 1858ー1917)らによって述べられた。
    また、「学ぶ」という観点においては、大人と子どもの教育的影響関係を同等のものとみなし、双方が互いに学び合う相互作用によって成り立つ、という主張がアメリカのデューイ(Dewey,J. 1859ー1952)らによってなされた。
    「引き出す」という観点からは、ルソー...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。