12.2~別紙1バイタル

閲覧数2,279
ダウンロード数2
履歴確認

資料紹介

タグ

呼吸障害血圧リスク感染測定観察チェック神経糖尿病

代表キーワード

呼吸

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

別紙①-1

【バイタルサイン測定・全身観察】 *術後2~4日目*
 <使用物品>

  体温計・血圧計・聴診器・筆記用具・時計・アルコール綿・タオル(必要時)
手順

根拠

異常所見

①バイタルサイン

臥床した状態で観察する

(1)体温

①感染症の早期発見

 ・創部

 ・点滴刺入部

 
(2)脈拍

1)数

2)緊張:強弱

3)リズム:正・不整、

4)結滞の有無

5)手指冷感の有無
(3)呼吸状態

1)呼吸音聴取:①長さ②大きさ③高さ④副雑音⑤

左右差

2)喘鳴の有無:

3)喀痰の有無:

  *術直後は挿管、吸入麻酔によって痰が出る。量のピークは2日目で、その後減少。

4)SPO2測定

5)呼吸困難症状の有無:①息苦しさ②胸痛
(4)、血圧

*術後3日目以降:130~90mmHg/90~60mmHgと平均化してくる。
(5).腹部の状態

(1)排便回数

(2)悪心・嘔吐、腹痛、腹部膨満感の有無
6、下肢の観察

(1)浮腫:

(2)足背動脈触知:左右差、強さ

(3)皮膚色:①チアノーゼ②紫、赤色の有無

(4)ホーマンズサインの有無:仰...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。