実習において必須の基礎知識(身体障害分野)
①意識障害とは何か。また意識状態の評価の方法を述べよ。
②筋緊張とは何か。筋紡錘と腱紡錘について述べよ。
③筋緊張亢進にはどのようなものがあるか述べよ。
④伸張反射について説明せよ。
⑤双反神経支配について説明せよ。
⑥錐体路と錐体外路について述べよ。
⑦腱反射亢進とは何か述べよ。病的反射をなぜ調べるのか述べよ。
⑧姿勢反射とは何か述べよ。また立ち直り反応と平衡反応についても述べよ。
⑨感覚の種類について述べよ。また感覚の伝導路について述べよ。
⑩共同運動とは何か述べよ。連合反応とは何か述べよ。
⑪協調運動障害とは何か述べよ。
⑫嚥下機能について述べよ。
⑬前頭葉、頭頂葉、後頭葉、側頭葉の働きについて述べよ。
意識障害・意識状態の評価の方法
意識障害とは
意識(consciousness)とは、覚醒していて、自己の精神的活動を遂行したり、周囲の状況を認識したりするための基礎となる精神的な働きをいう。意識が正常に保たれている場合を意識清明といい、意識が保たれてなく障害された場合を意識障害という。
意識混濁に関連した用語
・昏眠:混迷に近い状態で...