<2014>(明星大学)【初等家庭科教育法】[PB3050]1単位目

閲覧数1,719
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    明星大学通信教育における2014年度の合格レポートです。少しでも皆さんのお役に立てたら光栄です。
    ○講評
    1.材料や調理法の具体例をあげ、あなたなら、どの場面でどんなアドバイス・サポートをするのか、考えていって下さい。
    2.生活技能の評価方法・評価用具について内容を深め、実践に生かしていきましょう。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    初等家庭科教育法

    1単位目

    ○課題

     1.小学校家庭科におけるグループ学習の意義について説明しなさい。またグループ学習を行うと、より効果的だと考えられる指導例を考え具体的に述べなさい。

     2.小学校家庭科の評価の観点と趣旨について簡単に説明しなさい。また生活技能を評価する際の留意点と評価法について説明しなさい。
    1.まず、グループ学習の意義について述べる。そもそも、グループ学習とは、クラスの児童をいくつかの少人数グループに分け、そのグループの成員の協力によって学習を進めていく方法である。このグループ学習の意義は、児童同士で意見を交換し合ったり、協力して作業を行ったりすることにより、互いに学び合う機会になることである。また、互いに学び合うことによって、自分以外の人の考えや意見を聞き、自らの考えをより深めたり、改めたりすることができるのが、グループ学習の意義である。さらに、一人では達成し得ない作業が可能になることや、協力することにより大きな目標を達成できる喜びを味わえることも大切な意義の一つだ。

     しかし、このグループ学習を実践する際には、教師の多大な労力を要する。例えば、グルー...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。