関連図 白血病 40歳女性

閲覧数16,475
ダウンロード数17
履歴確認

資料紹介

看護実習記録(看護実習レポート)における、全体関連図の作成は大変時間がかかりますよね・・・。関連図は病態関連図と全体関連図があります。全体関連図とは、患者の疾患と患者の全体像を一覧化した図です。
この事例を参考にすれば、関連図作成が早まること間違いなしです!
看護実習、学生指導、新人教育等でご活用下さい。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

                           白血病
白血病の看護計画(参考)
♯1.感染リスク状態
   〔要因〕・抗ガン剤による白血球減少
       ・放射線療法による免疫力低下
  &各種感染を起こさない
O-1.VSチェック
  2.白血球数
  3.熱型
  4.患者の言葉、表現
  5.顔の表情、動作の速さ
  6.顔や皮膚の色、状態
T-1.標準感染予防策にのっとり手洗いを行う
  2.病室のドアを必ず閉める
E-1.感染しやすい状態であることを説明し理解を得る
  2.感染予防方法の指導
    退室時マスク着用
    入退室時の手洗い含嗽
    食前の手洗い、食事後の口腔ケア、含嗽
    排便後の肛門洗浄
   毎日清拭、肛門洗浄を行う
    爪や耳を不潔にしない
    生物摂取を控える
    面会制限(家族のみ)
    花持ち込み禁止
  3.家族への上記説明
♯2.出血
   〔要因〕・血小板減少症
  &出血がない
   潜血がない
   バイタルサイン正常
   血小板減少がない
O-1.血液検査結果
  2.尿便潜血
  3.VS
...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。