修論 本文()

閲覧数2,221
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 71ページ
    • 会員4,400円 | 非会員5,280円

    資料紹介

    某有名私立大学の教授会を通った論文です。
    卒業論文、修士論文を書く方の役に少しでも立てればと思います。頑張ってください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    チャットを用いた遠隔接触場面における
    母語話者・非母語話者の非対称性に関する考察
    -日本・中国の大学生による交流の事例から-
    論文要旨
    背景
     第2言語習得では、会話を行う事が有効であるという事が言われている。この考え方に基づき、外国語学習場面ではテレビ会議システムやチャットシステムが導入され、外国語学習者に会話の機会を与えられるようになった。とりわけ、チャットシステムは文字のみで会話を行うため、通信負荷が少なく、接続が容易であり外国語学習者に会話機会を提供する上で有効であると考えられる。
     しかし、ネイティブと外国語学習者が会話を行うと、ネイティブが一方的に会話を進めていき、外国語学習者が会話の中で周縁的な立場に追いやられるという事が明らかにされている。このようなネイティブと外国語学習者との間のアンバランスな関係により、外国語学習者の発話の機会が奪われてしまうという事も先行研究で指摘されている。
     このアンバランスな関係は、対面による会話であってもICTを介在させた会話であっても見られる。この様な両者の関係を解消するには、ネイティブが外国語学習者に何らかの働きかけを行わなければならな...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。