合唱コンクールを通じた学級の協力・再編(絆づくり)

閲覧数5,031
ダウンロード数12
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    1.テーマ設定の理由
    合唱コンクールは校内行事の1つとして多くの中学校で実施されている。中学生の時期は「人前で、みんなで」歌うことに抵抗があることも多く、クラスでの練習への取り組みにおいて雰囲気が高まらないこともある。合唱コンクールでの体験が道徳的に深まり、更に道徳の時間で学んだことが合唱コンクールで実践されるよう関連を図った指導を行いたい。それぞれの個性や立場を尊重し、いろいろなものの見方や考え方があることを理解して、謙虚に他に学ぶ広い心をもってもらいたい。自己が属するクラスの意義についての理解を深め、役割と責任を自覚し集団生活の向上に努めることで、絆作りの大切さを学ぶきっかけとしたい。
    2.指導目標
    練習当初の合唱コンクールに対する温度差に自ら気付き、「このクラスで合唱コンクールを成功させる」いう1つの目標に一丸となって向かう心の準備・環境を整える。考え方や個性の違う生徒たちが集まった学級という集団の中で、ぶつかり合い・本音を出し合い・理解しあい・歩み寄ることで、各人の個性や立場(役割)を尊重し理解する。コンクール終了後には、反省を踏まえ合唱コンクールを通して学んだことを考えさせる。学級で合唱することの素晴らしさを知り、学級の一員としての自覚を持ち、協力し合う態度を育てる。

    タグ

    レポート教育学道徳特別活動合唱

    代表キーワード

    教育学道徳

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    1.テーマ設定の理由
    合唱コンクールは校内行事の1つとして多くの中学校で実施されている。中学生の時期は「人前で、みんなで」歌うことに抵抗があることも多く、クラスでの練習への取り組みにおいて雰囲気が高まらないこともある。合唱コンクールでの体験が道徳的に深まり、更に道徳の時間で学んだことが合唱コンクールで実践されるよう関連を図った指導を行いたい。それぞれの個性や立場を尊重し、いろいろなものの見方や考え方があることを理解して、謙虚に他に学ぶ広い心をもってもらいたい。自己が属するクラスの意義についての理解を深め、役割と責任を自覚し集団生活の向上に努めることで、絆作りの大切さを学ぶきっかけとしたい。
    2.指導目標
    練習当初の合唱コンクールに対する温度差に自ら気付き、「このクラスで合唱コンクールを成功させる」いう1つの目標に一丸となって向かう心の準備・環境を整える。考え方や個性の違う生徒たちが集まった学級という集団の中で、ぶつかり合い・本音を出し合い・理解しあい・歩み寄ることで、各人の個性や立場(役割)を尊重し理解する。コンクール終了後には、反省を踏まえ合唱コンクールを通して学んだことを考えさせる...

    コメント1件

    unocaol 購入
    ありがとうございました☆
    2006/10/04 2:22 (18年1ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。