【明星大学】初等教育課程論1単位目 【合格レポート】

閲覧数1,386
ダウンロード数11
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    ・設問
    1教育課程とはどういう意味ですか、それが教師や子どもにとってなぜ重要なことといえるのですか。(ただし、小学校学習指導要領か幼稚園教育要項かどちらかを選択して述べるようにしてください。)

    2※未選択

    3『小学校学習指導要領』の7回の改訂を取り上げ、それぞれの改訂で示された教育課程の特徴についてまとめなさい。また、学習指導要領に示された「試案」と「告示」のもつ意味についてもふれなさい。


    レポートに書き写しやすいよう、実際のレポートと同じ25×15マス形式で作成されています。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    1小学校学習指導要領における教育課程は、その教育目的・目標を達成するための教育内容であり、各学校において編成することになっている。次に教育内容であるが、学校の教育内容はかつて教科として組織されるのが普通であった。教科は知識を分類して体系的・段階的に組織しているが、教育内容の組織は必ずしも教科単位でされない場合もあり、教科を単位とする場合にも各教科の内容が相互に越境し交渉し合う様式がとられる場合もある。

     そして、学校からみた教育課程であるが教育課程は各学校において編成し実施されるものである。子どもの学習権・発達権が近代市民社会の根幹をなす基本的人権として観念され、教育が当該社会の統合・維持・再生産・発展に関する基本的な営みであると観念された。

     最後に教育課程と学習指導要領との関係であるが、これは戦後にアメリカのコース・オブ・スタディが「学習指導要領」という名称の下に取り入れられ告示された。要約すると、学習指導要領は教育課程をいかに計画・発展させ生かしていくかを教師自身が研究していく手引きとして書かれた教師用書であるということである。

     教育課程の意味合いについては、まとめると以...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。