呼吸(呼吸音聴取)測定の手順

閲覧数2,340
ダウンロード数0
履歴確認

資料紹介

タグ

呼吸測定看護変化意識神経病気観察

代表キーワード

呼吸

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

1.バイタルサイン測定の手順
1-2 呼吸(呼吸音聴取)測定の手順
確認情報:レベルA
実施者 :看護師
必要物品:時計,聴診器                                                手   順 留 意 点
1.胸郭や腹壁の動きをみる方法
胸郭や腹壁の動きをみて呼吸数を数え、必ず1分間の値をとる。
正常な呼吸は吸息・呼息期・休息期のくりかえしであり、安静時における1分間の呼吸数はふつう以下のとおりである。
新生児 40~60回/分
学童  20~35回/分
成人  16~20回/分
異常を認めた場合はしばらく様子をみて、再度数えて再確認する。
呼吸の異...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。