京都の町並み-開発と景観保護を町屋から学ぶ

閲覧数2,378
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    歴史と文化、観光の町・京都の町並みは、碁盤目状に伸びていて細い路地や袋小路などが数多く存在する。特に建築物として社寺や町屋が多く立ち並んでいて日本独特の風情があり歴史を感じる事のできる町である。

    タグ

    歴史日本女性都市地域京都問題観光近代

    代表キーワード

    歴史

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「京都の町並み-開発と景観保護を町屋から学ぶ」
    現在,京都ではバブル期以上のマンション建設ラッシュに沸いている。そして、歴史的都心地区の町並みは過最悪の状況に陥りつつある。長期化する不況に伴う地場産業(とりわけ,和装業界)の倒産が相次ぎ,その跡地に高層マンションが急速なテンポで開発されている。伝統的家屋である京町屋が衰退し、京都ブランドを支える本質的要素である歴史的町並みそのものが破壊されるという皮肉な現象が発生している。
    歴史と文化、観光の町・京都の町並みは、碁盤目状に伸びていて細い路地や袋小路などが数多く存在する。特に建築物として社寺や町屋が多く立ち並んでいて日本独特の風情があり歴史を感じる事のできる町である。しかし、最近ではJR京都駅の改築やホテル、ビルなども多く建設されてその町並みも大きく変わってきている。日本的な町並みと現代的な町並みの両方を持った町へなってきているというのが現状だ。
    だが、高層マンションが建設されることにより、居住人口が増え地域が活性化するというメリットがある。住居機能の更新、土地利用の高度化が進み町は近代化される。京都市全域では減少を続けている子供の数も、...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。