日本史B学習指導案

閲覧数2,372
ダウンロード数1
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

  • ページ数 : 8ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

資料紹介

◆2013年春に私が研究授業で作成・使用したものです。(私は現在私立高校に勤務しています)
◆エクセルデータにつき、上の表示では改ページが正しく表示されていませんが、実際はA4用紙2枚におさまるようにしてあります。
◆単元は明治時代の条約改正についてです。
◆教育実習の研究授業や教職課程の教科指導法地歴などで参考になるかと思います。
◆参考図書も5冊あげてあります。

タグ

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )


リュウイテン メイ
学校名
シドウ
ジョウ
日時 ガッコウ 2.使用教材
メイ シヨウ
ニチジ 授業者 4.生徒観
ジュギョウ キョウザイ
カン
3.教材観
キョウザイ
セイト
13:00~13:50 ナカ
エイゾウ
ノコ
がけたい。また、様々な作業(手を動かすこと)を通して、生徒授業参加・吸収の場にしたいと考える。
平成25年3月16日(土)
ヘイセイ
大単元 タカ

トウ
モチ
アタマ
ダイ ジ
1.単元名
タンゲン
タンゲン カン 5.指導観
小単元
シャ
ネン
ツキ

ニチ
ホン
ショウ タンゲン 指導上の留...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。