テーマ:タバコは吸うべきではない。
1、はじめに
近年、健康への意識の高まり、taspoの導入、コンビニでタバコを購入する際の年齢確
認などの規制強化、公共の場での完全禁煙エリアおよび完全禁煙車の拡大、タバコの
大幅増税、などの理由により、喫煙率は減少傾向にある。
しかし、健康面から考えると、現状では満足できず、まだまだ喫煙率を下げる必要がある。
そこで、今回は喫煙による身体的、社会的影響について述べ、今後どうすればより喫煙率を下げることができるのかについて述べる。
2、喫煙による影響
喫煙は、身体にも社会にも様々な影響を及ぼす。どのような影響を与えているのかをそれぞれ具体的に見ていきたいと思う。
ⅰ.身体的影響
およそ百年ほど前から喫煙による肺癌や循環器疾患の発症について研究され始めたとされているが、WHOによると、現在世界で喫煙による死亡者は年間490万人おり、全世界で、今日喫煙をしている人々の半数である6億5千万人は、喫煙が最終的に原因で死亡するとし、受動喫煙ががんなどの深刻な健康被害を引き起こすことはほぼ間違いないとしている。また、非喫煙者は喫煙者...