国文学概論①

閲覧数2,831
ダウンロード数27
履歴確認

    • ページ数 : 12ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    物語文学の流れを概観する中で、その美意識の変遷を踏まえた「文学」の果たす役割についての考察

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ●物語文学の流れを概観する中で、その美意識の変遷を踏まえた「文学」の果たす役割についての考察
     物語文学は、叙事性を基調としながら和歌のような叙情性を合わせ持つ、説話文学の“
    はなし“をさらに発展させた文学である。特に物語文学の本質をよく発揮した作品として『源氏物語』が挙げられ、叙事性・叙情性・
    観照性が見事に調和された作品で有名である。
    『源氏物語』を頂点としたとき、前期では、民間伝承の起承転結をはっきりさせた『竹取物語』や、和歌に美意識を置く『伊勢物語』が代表として挙げられる。これらには、短歌の影響を受けて恋人や家族への愛を歌うものが多く、“物語の祖”とされる『竹取物語』は、“愛こそすべて“という概念を打ち出し、それを前提として『伊勢物語』は、”男女の様々な愛の形“を描き出した。 
     また、『うつほ物語』は『源氏物語』の五分の三に相当する長編小説でありながら、『
    源氏物語』以上の和歌を含み、『伊勢物語』の伝統を踏まえている。物語より古くから存在する和歌は、日本文学の最高峰とされる『
    源氏物語』においても、重要な意義をなしている。貴族社会において、和歌は人間関係の交渉を円滑に進める上...

    コメント1件

    レゲトニック 販売
    参考文献およびレポート作成時における補足事項を最終ページに追記しております。
    2013/04/10 20:58 (11年8ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。