グループ資料 ( 747件 )

  • お願い書(借地契約の変更)
  • 御 願 書  平成○○年○○月○○日以降、普通建物所有の目的で貴殿から賃借しております○○県○○市○○町○○丁目○○番地の宅地○○○平方米について、今般周辺の事情等から同地上の、当方所有の木造建物を取り壊し、鉄筋コンクリート造○階建てビルを建築したいと存じます。ついては、建築後は、堅固な建物所有を目的とする借地契約とな...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (2,758)
  • 回答書(借地権譲渡)
  • 回 答 書  平成○○年○○月○○日付け、貴殿からの借地権譲渡承認の申入書確かに受け取りました。当方は、次の条件を提案いたします。すなわち、いわゆる名義書替料として、金○○万円を当方に、現金を以て支払うこと、譲渡承認後の地代は、一平方米あたり毎月○○円也の割合にすること、承認後も、そのほかの条件(無断増改築の禁止など)...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,467)
  • 契約解除通知書(賃貸借契約)
  • 契 約 解 除 通 知 書  当方が貴殿との間に、平成○○年○○月○○日締結した、当方所有の○○県○○市○○町○○丁目○○番地所在のアパート○○○号室に関する賃貸借契約について、今般、当方の失火により焼失いたしました。甚だ遺憾ながら、右アパート賃貸借契約の実行は、物件の焼失により不能と相成りましたので、解除させていただ...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (7,801)
  • 契約解除通知書(土地売買契約)
  • 契 約 解 除 通 知 書 当社は、貴殿との間に、○○県○○市○○町○○丁目○○番地の宅地○○○平方米について、平成○○年○○月○○日、代金○○○万円也、登記は、代金引換に、平成○○年○○月○○日と定め、売買契約を締結しました。当社は、約定の○○月○○日午前○時、貴殿指定の司法書士事務所にて、現金持参のうえ、お待ちしま...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (2,974)
  • 契約解除通知書2
  • 契 約 解 除 通 知 書  当方は、記者に対し、平成○○年○○月○○日、○○県○○市○○町○○丁目○○番地の宅地、○○○平方米の当方所有にかかる土地を金○○○万円也にて売渡し、平成○○年○○月○○日、金○○○万円也を手附金として受領いたしましたが、今般都合により、右手附金の倍額○○○万円也を貴社に返還して、右契約を解...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (4,648)
  • 警告書(建物補修)
  • 警 告 書 当方は、貴殿所有の○○県○○市○○町○○丁目○○番地の土地に隣接する同町○○番地の土地の所有者であります。平成○○年○○月○○日発生の地震により、貴殿の所有地の崖の部分に一見して亀裂が生じ、いつ崩壊するかもしれない危険な状況になっています。また現に崖の一部には崩壊を始めている部分があります。もし、貴殿所有地...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,340)
  • 告知書(金銭貸与遅延)
  • 告 知 書  当方は、平成○○年○○月○○日に、貴殿に対し、利息を年○パーセントの割合と定め、金○○円を貸与し、弁済方法として毎月末日に元金弁済分として○円宛、その日までの前期率による利息と共に当方に持参弁済されること、元利金の弁済を一回でも遅滞したときは、期限の利息を失うとの約束であるのに既に平成○○年○○月、○○月...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,238)
  • 詐害行為取消請求書
  • 詐害行為取消請求  当方は、平成○○年○○月○○日に、貴殿に、金○○○万円也を貸与し、弁済期を平成○○年○○月○○日とし、○○県○○市○○町○○丁目○○番地の○○番の宅地○○○平方米につき、第一順位の抵当権の設定をし、その登記を了したものであります。然るに、貴殿は、抵当権の実効を失わしめるために、ことさら右土地につき、...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,157)
  • 債権譲渡通知書
  • 債権譲渡通知書  私が、平成○○年○○月○○日、貴社に売却し引き渡しを了した○○の代金○○万円也は、平成○○年○○月○○日に当社にお支払を受ける約束になっておりますが、右○○万円也の代金債権を、今般当方の都合により、平成○○年○○月○○日に○○県○○市○○町○○丁目○○番地 株式会社○○○○に全額譲渡いたしました。  ...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,611)
  • 催告権解除申入書(家賃滞納)
  • 通 知 書  貴殿に賃貸中の、○○県○○市○○町○○丁目○○番地、家屋番号 同町○○番木造瓦葺二階建居宅一棟床面積○○○平方米、二階○○○平方米について、貴殿は、平成○○年○○月○ないし、○○月分の家賃合計○○万円なりを滞納しておられます。本書面到着後○日以内に右滞納金を、当代理人まで持参または送付のうえお支払いくださ...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,395)
  • 催告権契約解除通知書(所有権移転)
  • 催告兼契約解除通知書  当方が平成○○年○○月○○日に貴殿から金○○○万円也を以て購入した○○県○○市○○町○○丁目○○番の○○(宅地○○○平方米)および○○番の○(宅地○○平方米)の土地のうち、○の部分は調査の結果、現在、貴殿の所有ではなく○○○○氏の所有であることが判明いたしました。代金は、あと既に○○○万円残って...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,780)
  • 催告書(貸付金返済)
  • 催 告 書  私は、貴殿に対し、平成○○年○○月○○日に金○○○万円也を貸付いたしました。弁済期は、平成○○年○○月○○日、利息は年○パーセント、利息は毎月末日当月払、遅延損害金は、年○パーセントと定めました。  然るに、貴殿は、期限に元本を返済しないのみか、平成○○年○○月分からの利息および期限後の遅延損害金を一切支...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,658)
  • 催告書(貸与金返済)
  • 催 告 書  当方が平成○○年○○月○○日に弁済期を平成○○年○○月○○日、利率を年○%、利息は、毎月末日払い、元本は、期日一括払いと定め、金○○○万円を貴殿に貸与いたしましたが、弁済期を経過するも、貴殿は、元金はおろか利息をも支払わず現在に至っていることは、まことに遺憾であります。本書到着後○週間以内に、右元利金を、...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,396)
  • 申入書(増改築)
  • 申 入 書  平成○○年○○月○○日、貴殿から、○○県○○市○○町○○丁目○○番地○○番、宅地○○○平方米を普通建物所有の目的で賃借し、現在に至りました。そして、右地上に当方が建築いたしました建物は、既にかなり老朽化し、また家族構成上も、一部新築し、一部増築せざるを得ない状況に立ち至っております。  まことに申し訳あり...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,264)
  • 相続回復請求書
  • 相続の回復請求  私は、○○○○の婚外子です。生前認知を受けていなかったので、○○○○死後、認知の裁判を提起し、今般これが認められましたので、申し入れます。直系卑属分二分の一のうち、私の分は、嫡出のあなた方お二人の一人分の二分の一ですから、五分の一、つまり全相続財産の十分の一については、私の受けるべき相続財産ということ...
  • 全体公開 2008/11/17
  • 閲覧 (1,243)